愛車のツヤと輝きを極める
経験豊富な技術者が多数在籍!!
地域最多のエキスパート集団!!
地域トップの技術力!!

とは
ガラスの被膜で車をコーティング
キーパーコーティングは専用ケミカルと機器、独特の施工技術によって車の塗装そのものが持っている本質的な輝きを引き出し、車の価値そのものを保つコーティングです。新車にかければ新車よりも輝き、数年経過した愛車でも新車のようによみがえります。施工後は洗車するだけでずっとキレイが続きます。
Keeperコーティングの特徴
POINT
1
新車のような塗装がよみがえる
キーパーコーティングでは独自に開発されたコーティング技術、ケミカルによってクルマの塗装そのものが持っている本質的な輝きを引き出し、クルマの価値そのものを保ちます。
POINT
2
洗車の回数が減り、
いつまでも新車の状態をキープ
カーコーティングをするとで雨や雪などによる汚れがしみこまず、汚れが付きにくくなります。 また、普段のお手入れである洗車の回数もぐっと減り、洗車だけで、手間いらずで楽ちんなカーライフを実現!
POINT
3
独自の特許と技術を取得
キーパーコーティングでは独自のコーティング技術およびケミカル、手洗い洗車用機器に対していくつもの特許を取得しております。 また、施工スタッフもkeeper技術株式会社が主催する独自検定制度で資格を取得しているため、安心して施工を受けられます。
値引きプラン
ドリームだけの限定特典
お車と同時購入がお得!
プレミアムパック同時購入で

ダイヤモンドパック同時購入で

車検と同時購入がお得!
車検と同時購入で

コースと料金
ダイヤモンドキーパー
3年間ノーメンテナンス、洗車だけ。
(1年1回のメンテナンスで、5年耐久)
- 施工時間
- 耐久
- 水弾き
- 6時間~
- 3年間
- 強撥水
サイズと参考価格(税込)
- SS 49,900円
- S 55,100円
- M 60,400円
- L 60,400円
- LL 70,900円
- XL 90,700円
※洗車を含みます。※施工前に汚れ診断を行います。
※下地処理が必要な場合、別途追加料金をお見積りします。
ECOプラスダイヤモンドキーパー
3年間ノーメンテナンス、洗車だけ。
(2年(又は1年)に1度のメンテナンスで、5年耐久)
- 施工時間
- 耐久
- 水弾き
- 4時間~
- 3年間
- 強撥水
サイズと参考価格(税込)
- SS 72,200円
- S 79,900円
- M 87,600円
- L 93,200円
- LL 102,900円
- XL 131,400円
※洗車を含みます。※施工前に汚れ診断を行います。
※下地処理が必要な場合、別途追加料金をお見積りします。
EXキーパー
[新車専用]
3年間ノーメンテナンス。
手間いらずで新車の艶と輝きを維持
- 施工時間
- 耐久
- 水弾き
- 8時間~
- 6年間
- 強撥水
サイズと参考価格(税込)
- SS 113,500円
- S 123,800円
- M 134,900円
- L 150,200円
- LL 160,200円
- XL 174,600円
※洗車を含みます。※施工前に汚れ診断を行います。
※下地処理が必要な場合、別途追加料金をお見積りします。
よくある質問
-
Q.
予約する前にどのコースがいいのか
電話で相談できますか? -
A.
もちろんです。まずはお気軽にお電話ください。
車種やお車の状態、ご予算や今お困りのことなどお聞かせください。お客様のご希望に応じた最適なコースをご案内いたします。 -
Q.
新車を購入したのですが、
すぐコーティングしても大丈夫ですか? -
A.
コーティングは、納車後すぐのタイミングがお勧めです。
キーパーコーティングは、非常に細かい分子でコーティングを定着させていきます。
例えば、塗りたての塗装でも、通気性に優れておりますので塗装の乾燥過程に出てくるガスも、コーティングした後でもキレイに抜けていきます。
多くのガラスコーティングに入っているキレシンなどの『有機溶剤』を使わないため塗装に優しく、侵食してしまうことはありませんのでご安心してお任せ下さい。 -
Q.
コーティング施工後の手入れは
どうすればいいですか? -
A.
通常の水洗い洗車・シャンプー洗車で結構です。
洗車機での洗車も、全く問題ありません。
洗った後は拭き上げをしてください。水道水には、ミネラルが多く含まれているため、乾くとシミの原因となります。(雨は水道水や井戸水に比べ、ミネラル分は非常に少ないため「雨」が降る度に拭かなくても問題は全くありません)
効果をしっかり発揮するために、シャンプーを使う場合は、コーティング剤やコンパウンドの入っていないものをご使用ください。(鳥のフン、樹液、花粉が付いた場合は、なるべく早めの洗車をお願いします) -
Q.
コーティングをした後は、
水に濡らさないほうがいいですか? -
A.
水に濡れても問題ありません。
作業時間の中に必要な乾燥時間などは含まれております。
キーパーコーティングは施工完了後、例えば雨の中お帰りでも効果が変わることはありませんのでご安心ください。 - Q. 輸入車にも対応していますか?
-
A.
対応しています。
ドイツ、フランス、アメリカ、イギリス、イタリア、日本すべての国の車に施行できます。 特にダイヤモンドキーパーはドイツのSONAX製で、ドイツ本国ではベンツ、BMWなどに純正指定されています。 - Q. 既に付いている傷は消えますか?
-
A.
ダイヤモンドキーパーなら塗装面を削らない限度でほとんど塗装表面の傷を消す前処理をします。
ダイヤモンドキーパーを適切な状態で施工するため、コーティング前に塗装面調整のための前処理を行っており、塗装面を削ることのない限度でほとんど塗装表面の傷を消しています。
この処理で消えない傷は若干塗装を削る事になりますが「鏡面加工」でほぼすべて消す事が出来ます。もちろん塗装が欠損しているような傷は「修理」の対象になります。
また、クリスタルキーパーの場合は、目にはっきりと見えないようなボケ傷のようなものは消えて塗装が復元したように艶が出ます。 - Q. 青空駐車の車には、不向きですか?
-
A.
青空駐車のお車にもぴったりです。
強固なガラス皮膜があらゆる環境から塗装をしっかりと守り、ガラス系コーティングの弱点である「水シミ」が固着することもないので青空駐車にむしろむいています。
取扱い店舗



